個人的にはハルケンアロー3回目の鳴動のカラクリも気になりますが、冨樫先生も単行本の締めとなる回にバトルを置いてくるあたりは読者人気を気にしているのだなあと何やら安心します。
【悲報】チョウライさん、妄想王だった。
王になった後のことばかりを考えていたことが判明!
一日一個のコインで何処まで・・・!?
そして、重要なことはマフィアの父(実父かどうかは不明)に丸投げ・・・!!
見た目は明らかに武術の達人なのに、チョウライさんの愛されキャラが止まりません。
◆通称おかっぱちゃん又はパッツン登場! ただ、脇役どまりか・・・?
やっぱりかわいいキャラクターは重要ですよ。
ただ、結果から見るとリンチとザクロの強さを見誤っているようにも思えます。旅団あたりの咬ませになりそうな感じは否めません。
◆ヒンリギの能力強くねーか問題
ヒンリギ=ヒガンダノフ(具現化系)
能力"てのひらを太陽に(バイオハザード)"
触れた機械や武器等を元の機能を有したまま生き物に変えて操作する
大きさというか、質量は大きくなっても小さくはならないかな?
具現化系はゴリラを具現化する他にも、空間を捻じ曲げる性質があります。だからそのへんの理由で武器がね、その性質を有したままグニャァってなって・・・・まぁ次の連載再開までには頭が追い付いていることでしょう。
とりあえずハンター世界における武器と言えば「貧者の薔薇」ですよね。船では破壊力ありすぎて使えませんが、なんというか夢のある能力ですね。銃だって、武器だってみんなみんな生きているんだ友達なーんーだー。
◆リンチの能力微妙じゃねーか問題
リンチ=フルボッコ(放出系)
能力"体は全部知っている(ボディアンドソウル)"
標的に質問してから殴る事で標的の心の声を聞く事が出来る
周りの人間には聞こえない
心滴拳聴に近いのかなぁ・・・と。ゼノが言ってたアレです。
絵的に面白いですね。ただ強いかは疑問です。放出系は瞬間移動の性質も兼ねているので、質問したことで表層意識に浮かんだ記憶をパンチで記憶が瞬間移動して掬い取る。そんな感じでしょう。
絵的に面白いですね。ただ強いかは疑問です。放出系は瞬間移動の性質も兼ねているので、質問したことで表層意識に浮かんだ記憶をパンチで記憶が瞬間移動して掬い取る。そんな感じでしょう。
マフィアが拷問で何か知りたいなら自白剤とかでいいんじゃねーのと個人的には思います。
◆ザクロの能力どっかで見たぞ問題
ザクロ=カスタード(操作系)
能力"血いさな世界(ブラッディメアリー)"
自分の血液を自在に操る
他にも血で戦うキャラ、結構ありそうですね。JOJOのみならず、冨樫先生の引き出しは無限ということで。
可愛すぎだろパンピーちゃん
返信削除